スタッフ研修には自信があります 入社時研修だけでなく毎月の研修にも力を入れています

こんにちは、今日も風の強い群馬 大泉町です。空は明るいお日様が出ていますが、寒いですね。

今日は当社の研修についてご紹介します。

 

当社では、どのスタッフも入社時には2日程度の研修を受けます。

内容は、理念、会社組織・事業内容、接遇マナー、などから始まり、感染症対策や介護保険制度などの知識、スタッフのモラルや緊急時の対応など。

2日間で講師もスタッフも本当に疲れますが、皆さん「久しぶりに基本から学べてとても勉強になりました!」と言ってくれます。正直、2日間程度では教えられることに限度があり、「もっと伝えたい!」と思う事もしばしばです。ですが、あまりに膨大な研修をしたところで、一度に吸収できるものにも限度があると考え、内容を厳選して2日間に圧縮しています。

これを書いている私は、もともと全国規模の介護会社で教育研修部門に長く在籍し、社員研修やヘルパー養成講座などに関わってきました。そこで感じたのは、やはり教育の大切さです。

介護業界ではどこも人手不足ということもあり、採用したらすぐに現場に出されOJTで全てを学ぶ、というケースが多いようです。ですがやはり最初の段階で会社の考えやルール、知識を伝えることは、新入社員に安心して働いてもらうためにも非常に大事です。そして、お客様へ質の高い介護サービスをお届けできるためにも、もちろん教育は大切です。

 

何年もいるスタッフにとって、毎月の研修がつまらないものにならないように、知恵を絞って準備をしています。最近はユーチューブなどにも参考になる動画がたくさん掲載されているので、動画などを活用しながら分かりやすい講義を心がけています。

ですが、「早すぎて聞き取りづらいところがあった」「内容が高度でちょっと難しすぎた」などの意見をもらったりして、試行錯誤しながらですが。。。

みんな研修に前向きに参加してくれるスタッフばかりなので有難い限りです。

 

〔例〕訪問介護 ヘルパー対象 入社時研修内容

1

ラクティの理念、事業内容、組織図

2

入社オリエンテーション

3

介護の基本

4

接遇マナー

5

感染予防

6

緊急時の対応

7

スタッフのモラル

8

移動介助

9

介護保険制度

10

サービス実施記録の書き方

11

業務上のルール

12

勤務表その他 提出書類の書き方、今後のスケジュール

どんなに研修をしても、これで完璧!と言えるわけでなく、常に勉強しなくてはならないので難しくもあり面白くもあり、ですが。

たくさんのお客様に喜んでいただけるサービスができるよう、これからもみんなで頑張っていきます。

 

以前の事務所での研修風景です。近隣事業所の看護師さんに来ていただき、高齢者の代表的な疾患について講義をいただきました。今は「密」にならないよう、少人数での研修をしています🎵