サービス提供責任者 詳細
現在社内にサービス提供責任者が5名おりますが、新規の依頼が多く手が回らないので、増員のため募集です。
ブランクや経験は気にしなくても大丈夫です。
訪問介護未経験から経験を積み、サービス提供責任者となった先輩も何人もいます。サービス提供責任者には月数回の研修を実施しています。
◇『サービス提供責任者』はこんな方にお勧めです
- 施設介護を経験したが、在宅での支援に興味がある
- 資格を活かしてキャリアアップしたい
- その人に合わせた丁寧で温かな支援をしたい
- お年寄りと話すのが好き
- 家事は嫌いではない
- 車の運転は苦にならない
- 他の職員と共に働くことで人間関係に少しストレスに感じたことがあった
- 夜勤はせず日中にしっかりと働きたい
◇雇用形態・待遇
【正社員】
- 月9日休(2月は8日): 原則的には平日1日と土日のどちらか1日が休み
- 変形労働時間制: 勤務時間は 31日の月は177時間 30日の月は171時間
- 月給 正社員:228,400円~258,400円 時給制パート:実務者研修修了 1,140円~ 介護福祉士 1,150円~(別途 処遇ベア手当 月額4,900~
- ※試用期間3か月
- ※経験等考慮 ※車両(ガソリン)手当別途支給 ※昇給年1回・賞与年2回(実績計1ヶ月 ※業績による) ※社保完備
- 意欲のある人は管理者等への昇格あり
- 定年:65歳
- 異動:他部署・近隣店舗への異動の可能性あり
【時給制】
- 週5日、8:00~18:00の間で1日5時間以上勤務 (例 8:00~14:30など ※休憩1時間)
- 土日休み可 ※祝日は原則的に出勤
- 時給 :実務者研修修了 1,140円~ 介護福祉士 1,150円~(別途 処遇ベア手当 月額4,900~)
- ※試用期間3か月
- ※経験等考慮 ※車両(ガソリン)手当別途支給 ※昇給年1回・賞与年2回(実績計1ヶ月 ※業績による) ※社保完備
- 正社員・管理者等への昇格あり
- 異動:他部署・近隣店舗への異動の可能性あり
◇資格要件
実務者研修修了 以上
介護職としての経験要
※訪問介護未経験でも応募可。その場合は最初の3ヵ月~半年はホームヘルパーとしての経験を積むことをお勧めしています
◇仕事内容
- ホームヘルパーの指導
- 訪問介護を利用するお客様の支援全般・契約・計画作成
- ケアマネジャーやご家族への報告
- ケアマネジャーへの訪問営業
- お客様へのケアの提供(ホームヘルパーとして仕事) など
◇入社から独り立ちまでの流れ
入社時の研修をはじめ、独り立ちできるまでしっかりとサポートしますので、サービス提供責任者が初めての方でも安心して仕事に入れます。
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
↓(リンク)もっと詳しく! 【1日の流れ】サービス提供責任者
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
◇よくいただく質問
ここまで読んでいただいてありがとうございました。
もっと詳しく話を聞いてみたい、という方はぜひ、当社までご連絡ください。
直接のお電話のほか、LINE、メールでも大丈夫です。
ご応募、お問合せ、心よりお待ちしております。
✨・✨・✨・✨・✨・✨・✨・✨・✨・✨・✨・✨
↓(リンク)もっと詳しく! 【1日の流れ】サービス提供責任者
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
↓ お問い合わせはこちらからどうぞ